5月山行 那須茶臼岳・南月山と那須高原つつじ群落

那須茶臼岳・南月山と那須高原つつじ群落

山組リーダー 藤井 一義

5月の山行は山組と悠々組に分かれて、それぞれ新緑の那須高原を楽しみました。大型バスで参加者33名(4名キャンセル有)になってしまいましたが、バス会社のサービスで格安にできました。9:10山組スタート、天気になりましたが山尾根は風が強く休憩すると強風がつらいからと休憩時間少しになり結果、歩程時間も予定時間より早めな行程でした、茶臼岳は迂回コースになりましたが、硫黄がところどころ吹き出ていたり、茶臼の山容の移り変わりと、ミネザクラに新緑のコントラストで山肌が楽しめてまた違った景色でした。牛ヶ首から南月山のコースはプロムナードコースといった感じで歩きやすく桜とシャクナゲの花を楽しめました。11:25山頂着、南月山では風をよけてシャクナゲの脇で昼をとり12:00スタート、再び牛ヶ首分岐に戻り山頂駅に向かい那須ロープウェイで下山、14:00約束時間のバスに乗車できました。湯本駐車場で悠遊組と合流が心配でしたがうまく合流できて、日帰り温泉につかりビールを飲んで全員バスに乗車、会計担当した村田・宮腰さんお疲れ様でした。皆さんのご協力で春日部、せんげん台に無事戻りました。

5月山行 那須ツツジ満喫!/悠友組

悠友組リーダー 佐藤きよみ

まさに絶好の行楽日和の28日(日) 総勢33名が山組、悠々組に分かれて行動しました。
我ら悠々組は遅咲きの三つ葉ツツジ、今を華やかに彩る五葉ツツジ、順番待ちをしているれんげツツジを愛でながらのんびりと散策路を歩きました。八幡の吊橋手前で今回も豪華ランチタイム。とっても貴重な男性はにわかママに囲まれて昼から目尻は・・・・?殺生石、那須神社を経由して行程終了!  その後コーヒータイムを楽しみ山組みを待ちました。揃った後は温泉へ。  かくして今月の山旅も無事に終わりました。皆様のご協力に感謝です。

ミネザクラが満開

樋口保二

当日は快晴の天気予報でしたが、北に去るはずの低気圧が少し停滞していたのか、晴れたり曇ったりの天候で、北風がかなり強く吹いていました。
到着するまでは夏日を予想してめたくちゃ汗をかくだろうと懸念していましたが、意外と涼しくて肥満気味の私には非常に快適な天候でした。
南月山に向かっての尾根道の両側では、ミネザクラが満開で迎えてくれて、まさに今年最後のお花見を楽しむことができました。

ミネザクラに混じって咲いていたアジサイのような花が気になってネットで調べたところ、幾つかの登山レポートでは肝木 (かんぼく)という意見が多いようですが、葉っぱの形がガマズミと同じなので薮手毬 (やぶでまり)ではないかと勝手に推測しています。
那須岳は高度も高く岩山のため低木や高山植物の類しかないので、周囲の眺望は開放的で素晴らしく雄大な自然を満喫できました。
普段1人で電車に乗って出かける山行は、どうしても奥多摩や秩父方面が中心で、周囲を杉の木に囲まれた眺望の良くない山が多いのですが、遊友の山行は1人では出かけにくい遠方の美しい山に連れて行ってもらえるので、本当に毎回感激が大きいです。
今回も藤井リーダーのおかげで素晴らしい体験ができました。ありがとうございました!

ツツジ群落地に惹かれ悠々組に参加

机 みどり

車中から左右下に見えてきた赤く広がったツツジは思っていた以上に見事・・・ワクワクしながら八幡自然研究路前でバスを降り軽いストッレチ後4班に分かれヤマツツジに囲まれた小道を入っていきました。
木道の遊歩道・展望台と散策路は整備されており、レンゲツツジ・さらさどうだん・ズミと満開の花を満喫しながら歩きました。なす高原自然の家を見学後、つつじ吊り橋前で、唯一の男性を囲みランチタイム。
楽しかったですね・・・ 殺生石までの道は、ちょっとした山道気分を味わい温泉神社のパワースッポトの木にパワーをもらい山組を待ちながらのティータイム。天気に恵まれ爽やかなゆったりした一日でした。

リーダーさんの配慮に感謝し、いつも変わらず温かく楽しく迎えてくれる皆ありがとうございます。
又、楽しい山行よろしくお願いします。